2025年6月30日更新
【東京都】介護福祉士/介護付有料老人ホーム
  • 正社員
正社員 介護福祉士 福祉施設の求人情報イメージ1

無資格OK/残業・夜勤手当あり/リフレッシュ休暇制度あり/社内イベントやサークル制度もあるので仲間と楽しく働ける介護のお仕事

職種
【東京都】介護福祉士/介護付有料老人ホーム
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務内容】
・食事、排泄、入浴の見守り、ケア、他、生活全般のケア
・一人ひとりに寄り添った精神的サポート
・レクリエーション企画、実施
給与
月給:271,000円~3,794,000円
年収:4,380,000円~
給与詳細
経験・スキルを考慮し決定します

初任者研修終了、または介護福祉士免許あれば別途手当あり。

年2回(6月・12月)

≪各種手当≫
資格手当 5,000円(初任者研修)、8,000円(実務者研修)、21,000円(介護福祉士)
処遇改善手当 25,000円
夜勤手当 40,000円(月5回想定/超過した場合は別途支給)
住宅手当 10,000円(世帯主のみ)
ケアマネ有資格者手当 15,000円(資格保有者のみ)
東京都居住支援特別手当 20,000円

※労働時間が週所定20時間以上の場合、東京都居住支援特別手当あり(勤続5年目まで月額20,000円)
※支給期間は「東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金」の交付対象期間とする
業種
福祉施設
勤務地
東京都新宿区
※詳しくはお問い合わせください
勤務時間
(早番)7:00~16:00
(日勤)9:00~18:00
(遅番)11:00~20:00
(夜勤)16:00~翌10:00

※土日祝を含めたシフト制
※勤務時間は現場の状況により変動する可能性があります
年間休日数
115日
休日詳細
シフト制

年間休日115日(月9~10日)
※有給休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、慶弔休暇、リフレッシュ有給休暇制度、感染症特別休暇 等
研修・試用期間
試用期間3ヶ月
福利厚生
【福利厚生】
・昇給
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険(法定通り)
・賞与(年2回/正社員のみ 前年実績:基本給×2ヶ月分)
・交通費規程内全額支給
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険(法定通り)
・確定拠出年金制度(正社員・契約社員のみ)
・制服貸与
・食事補助
・従業員持株会制度

■手当
残業手当/資格手当/年末年始手当/住宅手当(世帯主)

■資格取得支援制度
初任者研修受講料(上限8万負担)/実務者研修受講料(上限10万負担)
資格取得祝い金/資格取得更新手数料負担制度(規定あり)

■祝金・謝礼等

サークル制度/リフレッシュ休暇制度(最大5連休取得可)

■健康
健康診断/ストレスチェック制度/first call(チャット型医療相談)/悩み事・健康相談窓口

■社内イベント
全社決起総会/社内イベント(ボウリング大会)

■研修
入社時研修/職種別・役職別研修/介護福祉士受験対策講座/介護支援専門員受験対策講座

※就業場所の変更:あり(変更範囲:会社の定める事業所及び本社)
スタッフ紹介制度(謝礼金あり)/永年勤続表彰制度/慶弔見舞金制度/ご入居者紹介制度
車通勤
応相談
転勤
当面なし
応募条件
無資格OK

初任者研修終了、または介護福祉士免許があれば尚良
求人ID
F250630-002-02
備考
00199848-58359

お問合せはこちら!

フォームから相談

LINEで相談