2025年10月20日更新
【東京都】産業保健師
  • 正社員
正社員 保健師 企業の求人情報イメージ1

法人顧客の健康経営を推進 / 専門職 [ ヘルスケア ]

保健師/看護師として産業保健のプロフェッショナルを目指すことができるポジションです。

リモート産業保健を契約している顧客(企業)を専門職として支援します。支援対象は主に人事労務担当者となります。
職種
【東京都】産業保健師
雇用形態
正社員
仕事内容
・人事労務担当者からの産業保健関連の相談対応(メインはチャットでのやり取りですが、お電話やオンライン会議、訪問などの手段で支援することもあります)
・人事労務担当者⇔担当産業医間の調整や橋渡し
・顧客や関係者とのトラブル対応(クレーム含む)
・リモート産業保健運営に関わる事務作業
・衛生委員会サポート
・産業看護職面談の実施
・セミナー登壇
給与
年収:3,120,000円~3,360,000円
給与詳細
・賃金形態:月給制
・基本給(月給):260,000円~280,000円
・超過勤務手当:超過勤務手当を別途1分単位で毎月支給
業種
企業
勤務地
東京都港区
※詳しくはお問い合わせください
勤務時間
フレックスタイム制(毎月1日から末日までの1ヶ月間)
フレキシブルタイム

コアタイムは次のとおりとする
・始業時間帯 7:30~12:00
・コアタイム 12:00~16:00
・終業時間帯 16:00~21:00

※休憩時間はコアタイム時間内に1時間とする。
※労働時間が6時間以上8時間未満の所定労働日の休憩時間はコアタイムの範囲内で45分とし、 6時間未満の所定労働日については休憩は定めないものとする。
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある。
休日詳細
完全週休二日制 
・原則土曜・日曜・祝日 
・年末年始・年次有給休暇 
・アニバーサリー休暇 
・介護休業 
・産前産後休業 
・育児休業 
・子の看護休暇 
・慶弔休暇 
・妊婦特別休暇"
研修・試用期間
試用期間3ヶ月
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
車通勤
応相談
転勤
当面なし
応募条件
①②ともに満たす方

①以下のいずれかに当てはまる
・同一の医療機関(病棟に限る)での勤務期間が3年以上ある方
・顧客対応経験(美容クリニック、産業保健サービス、その他医療・ヘルスケア以外のサービスなど)が1年以上ある方
※学生時代のアルバイトは除く

②以下のすべてに当てはまる
・保健師もしくは正看護師の資格保有者
・産業保健に強い関心のある方
・業務またはプライベートで日常的にPC操作をしている方
・ショートカットキーの活用を含む、基本的なPC操作が可能な方(officeの基本的な操作、ブラインドタッチ等)
求人ID
P251020-001-02
備考
00273579-c8437

お問合せはこちら!

フォームから相談

LINEで相談