2025年10月10日更新
【千葉県】社会福祉士/回復期病院
  • 正社員
正社員 社会福祉士 病院の求人情報イメージ1

社会福祉士資格をお持ちで、病院で医療相談員としてのご経験がある方ぜひご応募ください!

【病院について】
2019年4月に市川市から民営化され、こちらのグループに運営が切り替わりました。

■病院概要
診療科:リハビリテーション科 内科 整形外科、ペインクリニック外科
病床数:回復期リハビリテーション病床100床
職種
【千葉県】社会福祉士/回復期病院
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務内容】回復期病院における相談員業務全般
・入退院に関するご相談対応・日程調整
・入院中、退院後のご不安や問題に対する相談対応、アドバイス
・各社会申請等のご案内
・連携医療機関、各福祉機関への定期的な訪問
・書類作成、電話対応等
・各種会議への参加
・多職種協同での経営参画
給与
月給:320,000円~390,000円
年収:4,390,000円~5,310,000円
給与詳細
月給 32万5326円~39万4450円
(固定残業代や一律手当を含む)

固定残業代: 1ヶ月あたり4万3033円~5万2176円 (固定残業時間:20時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

※給与は、経験・スキル・保有資格などによって決定します。
※上記給与は経験5年以上の場合の金額です。
※上記給与には、役職手当、処遇改善手当、固定残業代(月20時間)を含みます。
※交通費は規定に基づき、別途支給します。
※上記月給を選択した場合、夏冬の賞与支給があります。
想定年収439万円~531万円(月給×12ヶ月+賞与)

★当社は年俸制も選択可能です。
年俸制を選択した場合、想定収入は下記の金額になります。
年俸:439万円~531万円
想定月収:366,576円~443,201円(年俸÷12ヶ月)
(賞与相当分は12分割し月給に充当するため、夏冬の賞与支給はありません。)
業種
病院
勤務地
千葉県市川市
※詳しくはお問い合わせください
勤務時間
勤務時間
08:45~17:45

【シフトの決め方】
シフトサイクル:1ヶ月固定時間制

実働時間:8時間/日
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝
年間休日数
119日
休日詳細
シフト制
介護休暇あり
育休あり
年間休日119日(シフト制)
※2026年度からは年間休日121日
研修・試用期間
試用期間3ヶ月※条件の変動なし
福利厚生
【福利厚生】
・研修あり
・副業・WワークOK
・通勤交通費支給
・昇給/賞与(選択制)
・退職金制度あり
・再雇用制度/65歳まで(定年60歳:例外事由1号 )
・住宅手当(上限3万円)
・従業員向けメンタルヘルス窓口
・社食(1食350円)
・制服貸与
・接遇マイスター制度
・医療費補助制度あり(※1)
・住宅手当・寮・社宅あり(※2)


※1:グループ内の医療機関を受診した際の診療費を補助
(対象:職員本人と配偶者、お子様:100%)
歯科、眼科、内科、小児科、整形外科など総合診療科で利用可能、自費診療は対象外
※2:人によって条件が異なります
※各項目規定あり

【保険制度完備】
健康保険あり
厚生年金保険あり
雇用保険あり
労災保険あり
車通勤
応相談
受動喫煙防止措置
なし(喫煙可)
転勤
当面なし
求める人材

前職が医療ソーシャルワーカー、社会福祉主事、社会福祉主事任用、精神保健福祉士の方も活躍中!

応募条件
必要な経験年数(職種)2年以上
社会福祉士資格をお持ちで、病院で医療相談員としてのご経験がある方
求人ID
S250922-003-01
備考
00214650-bb95e
千葉県のエリア別求人情報
千葉県の人気の駅
関東エリアの求人情報を見る

お問合せはこちら!

フォームから相談

LINEで相談