2024/06/18投稿者:スタッフ

~夏~アクアパッツァ

皆様こんにちは。

蒸し暑い日が続きますね。

 

温度差に体調を崩しやすい時期ですのでどうぞお健やかにお過ごしください。 

 

今日は、そんな暑くなってきた日にぴったりの簡単なのに華やかなアクアパッツァのご紹介です!

 

アクアパッツァのご紹介

材料 

  • 真鯛…切身2切れ 
  • しめじ…1/2パック  
  • プチトマト…4個 
  • アサリ…200g程度  
  • オリーブオイル…大さじ1 
  • にんにく…1片 
  • 白ワイン…大さじ2 
  • 塩コショウ…少々

 

作り方 

《下ごしらえ》

・真鯛2切れに分量外の塩をかけ、しばらくおき、余分な水分はキッチンペーパーで拭いておく。

・プチトマトは良く洗いへたをとっておく。 アサリは、砂抜きをして、水分を切っておく。

 

①フライパンにオリーブオイル、みじん切りしたにんにくを加え、中弱火で、にんにくの香りがたつまで、こげないようにじっくりいためる。 

②香りがたったら、中火にして、真鯛を入れ、焼き色がつくように軽くソテーする。 

③アサリ、しめじ、プチトマトを加え、白ワインを加えて、フタをする。 

④アサリの殻がひらいたら、できあがり!味をみて、塩こしょうで調整してください。

 

☆栄養素☆ 

アクアパッツアは、お魚やプチトマトをアサリと一緒に蒸し煮にするので、アサリの栄養素を効果的に摂取するのにとてもおすすめのレシピです!

 アサリには、亜鉛やカルシウムなどのミネラル、鉄分、ビタミンB12などが豊富に含まれています。

 

鉄分には、酸素を全身に運ぶ効果があります。

体内の鉄60~70%が血液にあり、タンパク質と結合し、赤血球中のヘモグロビンの構成成分になります。  

 

鉄分は血液の主成分となるため、不足すると鉄欠乏性貧血を引き起こします。

 鉄分は、吸収率が低い栄養素ですが、ビタミンCと一緒に摂取することで、吸収率を高めることができます。

 

今回のレシピでは、プチトマトに含まれるビタミンCが鉄分の吸収を助けてくれます♫ 

 

ビタミンB12にも貧血を予防する効果があります。

ビタミンB12は、ヘモグロビンの合成に関わり、葉酸とともに正常な赤血球をつくっています。

 

また、神経細胞を健康に保つ役割もあります。

 

アサリには、タウリンも多く含まれています。

タウリンは、アミノ酸の一種であり、肝機能を高める作用があり、コレステロール値を下げる効果があるといわれています。

 

また、高血圧の解消効果も期待されています。

タウリンは水溶性ですので、煮汁もしっかり摂取するのがおすすめです!




【筆者のプロフィール】

株式会社メディカルフロンティア 専属ライター(管理栄養士)

今迄は病院に所属し、主に栄養管理や献立管理を担当していました。

今後、少しずつですが身近な旬の食材を使った簡単レシピをご紹介していきます♪

 

お時間がある時に、ほんの少しだけ立ち寄ってくださいね!